こんにちは! スピリチュアル作家の皇月ノエルです。
ついに、ついに! 先日、気になっていた本を手に取りました。
それこそが エリサ著「トランクひとつのモノで暮らす」です!
ミニマリストさんの本にハマって次々に読んでいた時期から、ずっと気になっていた一冊です。
私は「僕たちに、もうモノは必要ない」が特にお気に入りだったのですが、著者の佐々木さんの部屋はとってもシンプル。
でもそれにとどまらず、「トランクひとつのもモノ」に持ち物をとどめるって、すごく少ない持ち物で暮らしてるな! という印象でした。
それほど印象に残りながらも、なぜか手に取らず、数年経過。
先日ついに本を購入して開いたのですが、個人的な「読み時」が今、この時期であった理由が、なんとなく分かったような気がしました。
エリサさん、着物をお召しになる方だそうで!
「半分洋服、半分着物」という目標は、私にも共感できるものだったのでとてもテンションが上がりました!
着物を着ていてもミニマリストはできるんだ! と新しい発見も。なんだか励まされた気分です。
さらには、最近また部屋にモノが増えてきたのですが、何を残して、何を感謝して手放すか、その判断基準やモノとの向き合い方を、改めて教えていただいたような気がしています。
この時期に読んでよかった!
今、お片付けの気合いに満ち満ちています。
そして、着物を丁寧に着ていく気合いにも。
部屋が整えば、私の集中力ももう少し戻るかな?(笑)
片づけまた頑張ってみます(`・ω・´)
Thank you for your reading!
I wish you all the best!
コメント