こんにちは! スピリチュアル作家のNoel Kozuki (皇月ノエル)です(*´▽`*)
歌というのはパワフルで、その時の自分にぴったりくる歌詞だ! と思うものがあったり、
リズムが耳から離れなくなるものがあったり。
そんな歌に関わる不思議体験がいくつかあるので、今日はその1つをシェアさせていただこうと思います☆
始まりは、今から数年前のこと。
急に、ある曲のことを思い出したのです。
その時は、印象に残ったフレーズだけが思い出されて、曲名もアーティストも分からない。
だけど覚えていたのは、それが父が毎年作っている、その年の流行の曲を集めたCDに入っていたということ。確か、2008年版じゃなかったかな。
CDのことを思い出すと、思い出した曲の前後のナンバーも思い出します。
それで、親に聞いてみました。
私:「あのさ、2008年くらいにまとめてたCDで、他にこういう曲とこういう曲が入ってたCD……どこにしまったかな?」
すると、親の返答はびっくりなもの。
親:「え、そんなCDあったっけ?」
ええー! 私、めっちゃ気に入って聴いてたやん。
びっくりした私は、ともかく家のCD入れを捜索。
けれど、うちにはCDがたくさんあり、主だった場所を探したのですが、見つからず……。
おかしいな、別の年のベスト盤は全部この辺りに集まってるのに……。
私が気になる曲が入っているCDだけ見つからない。不思議。
結局、歌詞のワンフレーズを検索したら、それがオレンジレンジというアーティストの曲「O2 -オー・ツー-」というものだということが分かりました。
CDがどうしても見つからなかったので、結局自分のスマートフォンにその曲だけ入れることで解決したのですが……。
10年前の曲をふっと思い出して、でも当時気に入って聴いていたCDは見つからなくて、
スマホで聴けるから良いけど、これには一体どんな意味があるんだろう……?
歌にまつわる不思議体験と気付きが続く、最近なのです( ゚Д゚)
以上!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
I wish you all the best!
コメント